♪TOP > 犬のしつけ > ハウスを覚えさせる!

ハウスを覚えさせるには?


犬にハウスを覚えさせるには?

犬がなかなハウスを覚えてくれないとお悩みですか?

実は、犬をしつけるにはコツがあるですね。

もちろん、ハウスができない場合は、何かしら原因があります。

そこで、ここでは・・・
ハウスを覚えない原因とは?

ハウスをしつけるコツについて!
これらに注目してみました。

犬のしつけで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。


ハウスを覚えない原因とは?


そもそも、なんで飼い主の命令に従わないのか?

これは、単純な話、しつけ方が間違っているからです。

また、その他にもハウスを覚えないのには何かしら理由があります。

例えば・・・
・設置場所が寒かったり、暑い場合

・家全体がハウスと犬が思っている

・ハウスが小さすぎたり、大きすぎる

・設置場所にイヤな思い出がある
など。

犬がハウスに入りたがらないのには何かしら理由があるんですね。


設置場所が寒かったり、暑い場合


季節によって寒かったり、暑かったりします。

人間が住みにくいと思う場所は、犬も同じように不快に感じます。

なので、設置場所を考える必要がありますね。


家全体がハウスと犬が思っている


子犬の時にハウスを用意していない飼い主さんもいるでしょう。

そのまま育て、成犬になると家全体がハウスと犬は思ってしまいます。

ですので、子犬の頃からハウスを用意することも大事です。


ハウスが小さすぎたり、大きすぎる


ハウスが小さすぎたり、大きすぎる場合も注意が必要です。

丁度よいサイズでないと犬が安心することができません。

愛犬のハウスやケージのサイズは、どうなのか確認するようにしてください。


設置場所にイヤな思い出がある


昔、強く叱られた場所にハウスを設置する場合も注意が必要です。

設置場所にイヤな思いでがあると犬はハウスに入りたがらないでしょう。

ですので、そのような場合には設置場所を変えてみるのもいいと思います。


ハウスをしつけるコツについて!


犬にが素直に移動しない場合、しつけが中途半端になっている可能性が高いです。

ハウスをしつけるコツは・・・
・ハウスの周りに柵を用意して入りやすいように道を作る

・棒など使って「ハウス」「ハウス」言いながら追い込む
この2つを試してください。

「ハウス」と言ったら中に入らなければいけないと覚えさせましょう。

一度や二度では覚えないので、何度もチャレンジしてください。

上手くいくようになったら、今度は、ハウスの周りの柵を外します。

その状態でも、「ハウス」と命令して従うことができれば成功です。


まとめ


今回は、ハウスの覚え方やコツなどを紹介しました。

ハウスができない犬って何かしら理由があるんですね。

先ずは、設置場所等、問題がないか確認してみましょう。


また、犬のしつけは飼い主がしっかりと行う必要があります。

なかなか言う事を聞いてくれない場合もあるでしょう。

そんな時は、以下のしつけ法を試してください。

どんな犬でも、良い子に育てることができます!




inserted by FC2 system